自宅でできる『燻製』の方法を解説!! 燻製料理で普段の晩酌をアップグレードしよう!!

趣味への挑戦

この記事はこんな人におすすめ!
・燻製が好きな人
・普段からお家で晩酌をしている人

みなさん、「燻製」はお好きでしょうか?

煙の香ばしさが口いっぱいに広がる燻製はおつまみにもってこい。
居酒屋でもよく燻製料理を頼んでしまう人は多いのではないでしょうか?

今回はその燻製を自宅でやってしまおう、という記事です。

燻製と聞くと大きな装置を使って木を燃やして煙で燻して、、と何やら大掛かりなものを想像してしまいますが、意外にもかなりコンパクトに楽しむことができます。

今回は皆さんの晩酌をいつもより楽しくしたり、料理の幅を広げるための趣味『燻製』にお家でチャレンジする方法をご紹介します!

燻製に必要なもの

まずは家で燻製に挑戦する上で必要なものを解説します。

ホームセンターに行くとキャンプ用の本格的な燻製アイテムが売っていたりしますが、お家で燻製を楽しむ分にはコンパクトなものを揃えておけば十分です。

・燻製器

燻製に必要なのはズバリ、『燻製器』です。

燻製器にも色々な種類がありますが、自宅で手軽に燻製を試したいならコンパクトな燻製器がおすすめです。

私が購入したのはこちらの「Qfun フードスモーカー」
¥5,000以下で高機能、非常にコンパクトで軽いのが特徴です。

燻製機 Qfun フードスモーカー
created by Rinker

燻製器は一般的に結構大きいことが多いのですが、そういったものを家の中で使うと結構邪魔です。
なので、家の中で使うときは手のひらサイズの小さいものがおすすめです。

燻製用ドーム

また、それと一緒に『燻製用ドーム』も購入しましょう。

燻製器を接続して、煙を閉じ込めて行くためのドームです。

燻製ドーム 透明樹脂シーリングカバー
created by Rinker

こちらのドームは先ほど紹介した「Qfun フードスモーカー」のチューブがぴったりはまるのでセットで購入することをおすすめします!

スモークチップ

最後に火をつけて煙を発生させるための『スモークチップ』も準備しておきましょう。

スモークチップには色々な種類があるようですが最初は一般的な「さくら」を用意しておけばOKです。
燻製にハマって色々試してみたくなったら他のウッドチップも買って試してみましょう。

ソト(SOTO) スモークチップス さくら
created by Rinker

ちなみに、最初に紹介した「Qfun フードスモーカー」にはお試し用にスモークチップが付いているので、「Qfun フードスモーカー」を購入した場合は特に追加で購入する必要はありません!

燻製の方法を写真付きで解説!

燻製の方法は以下の通りです。

【燻製の方法】

  • ①燻製したいものを並べる
  • ②燻製器をセッティングする
  • ③スモークチップに火をつける
  • ④チップが燃え尽きたらひっくり返す

燻製と聞くとなんだか難しそうな気がしてしまいますが、実際はとても簡単。
食材を並べる→燻す、という工程のみです。

あとは炎を使うため諸々注意点がありますが、それは次の章で解説しますね。

さて、ここからは実際に燻製の方法を写真付きで詳しく解説していきます!
みなさんもお家で燻製をするときはこれから紹介する方法と写真を参考に挑戦してみてください!

ogi
ogi

今回はハイボールに合いそうなおつまみを作りたい、ということで
「サーモン」「チーズ」「ミックスナッツ」の3種を燻製していくよ!

①燻製したいものを並べる

まずはまな板にラップをひいてその上に燻製したいものを並べます。

※燻製をすると煙でまな板に色がついてしまう可能性があります。
 そのため、あらかじめまな板にはラップをひいておきましょう。

まずはサーモンから。
サーモンは事前に両面に薄く塩を振っておきましょう。

②燻製器をセッティングする

次に燻製器をセッティングしていきます。
以下の手順でセットしていきましょう。

【燻製器セッティングの仕方】

  1. サーモンの上に燻製用ドームをかぶせる
  2. ドームの穴から燻製器の管を差し込む
  3. 燻製器にスモークチップを入れる

セットするとこんな感じになります。

ドームの穴は煙が漏れないように、燻製器のチューブとほぼ同じ太さです。
そのため、チューブを差し込むのにちょっと難儀しますが、チューブを上手いこと折り曲げて差し込んでいきましょう。

ウッドチップは燻製器の上の穴に入れます。
こぼれない程度に入れておきましょう。

③スモークチップに火をつける

次に、燻製器のスイッチを押します。
燻製器のスイッチを押すとウィーンという音がして燻製器内のモーターが回り出します。

スイッチを入れたらスモークチップに火をつけます。

火をつける時は、火傷に注意!
チャッカマンを使用すると安全に着火できます!

火をつけると、ドーム内に煙が送られます。
このまま待っていると徐々に燻製されていきます。

ドームの隙間から煙が漏れ出してくるので、キッチンの換気扇を回しておきましょう

ogi
ogi

なんとか煙が漏れないように工夫してみたけど、どうしても煙は漏れ出てしまったよ。
ドームがポンコツだから、、とかではなく、そういうものなんだろうね。

④チップが燃え尽きたらひっくり返す

しばらくするとチップが全て燃え尽きて煙が出なくなります。
そしたら、一度サーモンをひっくり返しましょう。

ひっくり返したら、反対側も先ほどと同じく燻製します。

完成

反対側もウッドチップが燃え尽きるまで燻製したら、完成です!

スモークサーモンは冷やして食べるのがおすすめ。
燻製が完了したらバットなどに並べてラップをかけ、冷蔵庫で冷やしておきましょう。

その他、チーズやナッツを燻製する場合も手順はサーモンの時と同じです。

実際に食べてみよう!

全て燻製が終わったら早速いただきましょう!

私は今回燻製した「サーモン」「チーズ」「ナッツ」とハイボールを合わせて晩酌を楽しんでみました。

どうでしょうか?
なかなか良い感じですよね。

燻製なので、ウイスキーとの相性抜群でした!

ここで、燻製をより美味しく楽しむためのコツをいくつかまとめておきますね。

燻製を美味しく楽しむコツ!

  • チーズやサーモンなどの冷蔵品は燻製した後にラップをかけて冷蔵庫で冷やしておこう!(燻製すると熱でちょっとぬるくなってしまうよ)
  • サーモンなどの下味が必要なものは燻製の前に味をつけておこう
  • 燻製に合うのはやっぱりウイスキー!中でもピート感が強めのものが合いそう!

まとめ:燻製で晩酌の時間を楽しく過ごそう!

さて、今回は自宅でできる燻製の方法を紹介してみました。

最初に燻製器やドームを買う必要があるとはいえ、それほど高いものではないので比較的低いコストで燻製に挑戦できました。
お手軽ですが燻製の味は本格的!
いつでも好きな時に燻製が作れるのはかなり楽しいですね。

今回は「サーモン」「チーズ」「ナッツ」の燻製を作ってみましたが、これ以外にも燻製で美味しくなるものはたくさんありそうなのでこれから色々挑戦してみたいと思います。

「燻製」というと大変そうで興味はあっても挑戦しにくい気もしますが、実際には結構手軽にチャレンジできます。

お家での晩酌をこれまでよりアップグレードしたい方、燻製に憧れを持っている方、ぜひ今回の記事を参考にお家で燻製を楽しんでみてください!

ogi
ogi

筆者のogiは今回紹介したスモーカーを買ってから、月に3回くらいは一人で燻製パーティーをしているよ!

晩酌は忙しい毎日の中にある短いバカンス。

ぜひ楽しんでみてね!!

【この記事が気に入ったらこちらもオススメ!!】

『1人呑み』のススメ。1人呑みがしやすいオススメのお店も紹介します!!

コーヒーを自家焙煎してみた!【焙煎したてのコーヒーを楽しもう!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました